北部市場トイレ改修工事➀ (名古屋市公共工事)
名古屋市工事入札で弊社が受注しました、 北部市場(豊山町)のトイレ改修工事、先日無事にお引渡し致しました。 その一部をご紹介します。 着工前の写真 かなり昔からある施設ですが、さすが公共…
こんにちは
RE事業部(改修工事部門)の鈴木です。
今回はクリニックの正面出入口とは別の出入口を新設をした事例を紹介します。
換気・明かり取りの為の引違窓を、出入口サッシに変更しました。
既設のサッシ枠は残してその上から新しいサッシ枠を被せる、
カバー工法という工法で行いました。
メリットは、既設の躯体面を傷めない為、工期短縮・ローコストです。
デメリットは、既設の有効開口(広さ)が一回り小さくなってしまう事です。
狭くなることを解消するために、三枚引戸にして有効開口を広く確保しました。
サッシ上部には、欄間(小窓)を取付、常に自然換気ができるようにしました。
改修工事では、色んな可能性があるため、工事着工までに
何度も何度もお客様とご納得いただけるまで打合せさせていただいてから着工しました。
鈴木産業ではお客様のご要望をしっかりお聞きして
プロとしての最善のご提案と施工をしています!!
社是にあるお客様から「厚い信頼」を頂く事をモットーに日々行動しています。
お気軽にお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-530-587
名古屋市工事入札で弊社が受注しました、 北部市場(豊山町)のトイレ改修工事、先日無事にお引渡し致しました。 その一部をご紹介します。 着工前の写真 かなり昔からある施設ですが、さすが公共…
こんにちは。 地域密着46年、名古屋市千種区本社 株式会社鈴木産業 リフォーム事業部 村瀬です。 本日は、約330㎡ (100坪) デイサービス様、 床タイルカーペット張替えを、1日で終えた実例をご紹…
病院やクリニック、老人ホームなどの施設では、清潔感を維持したり、機能を整えたりするための定期的なリフォームが必要になります。 また、ご利用者さまの不安を取り除くデザインの内装や、最近では新型コロナウイ…
その他の地域に関してもお気軽にご相談ください。