能登半島地震復興支援 その①
こんにちは。 総務部の水野です。 元旦に発生して多くの被害をもたらした能登半島地震から1カ月半が経過しました。 このたびの震災で被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。 &nb…
皆さん、こんにちは!
最近、めっきり寒くなってきましたが、お元気にお過ごしでしょうか?
寒くなってくると耳にするのが、風邪やインフルエンザに関する話題です。
特にインフルエンザは感染力が強く、自分だけでなく、家族や他の人にもうつしてしまったりするため、多くの方々が感染予防の対策をされていると思います。
鈴木産業でも、業務に支障をきたし、お客様や施工業者様にご迷惑をおかけすることがないように、会社・社員共、インフルエンザ感染予防に積極的に取り組んでいます。
その一つが、この「@除菌 PREMIUM」です。
この機器によって生成される「酸性電解水」は、高い除菌効果を発揮する「次亜塩素酸」を含んでおり、その除菌効果はインフルエンザウイルスにも効果があることが実証されています。
また、この「酸性電解水」は、高い除菌効果を持ちながら、万が一、飲んでしまっても人体に害はなく、有機物に触れると分解して「ただの水」に戻り、残留性もないため、安全に使用することができます。
鈴木産業では、この「@除菌 PREMIUM」を社内に導入して、インフルエンザの感染予防対策をしています。
まず、事務所の1階入口横に機器を設置して、社員は手洗いを積極的に行なっています。
社長も・・・、
「@除菌 PREMIUM」には、満足顔です。
また、事務所内では、生成された「酸性電解水」を噴霧器によって噴霧して、加湿・除菌を行なっています。
おかげで、昨年の冬の社員のインフルエンザ発症者は、「ゼロ」でした!
鈴木産業では、お客様のインフルエンザ予防対策として、この「@除菌 PREMIUM」の導入をご提案させていただいています。
「@除菌 PREMIUM」にご興味のある方は、いつでも鈴木産業にお電話ください!
こんにちは。 総務部の水野です。 元旦に発生して多くの被害をもたらした能登半島地震から1カ月半が経過しました。 このたびの震災で被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。 &nb…
今回はちょっとした雑学を載せていきます。 皆さんが普段何気に使っている物の中には似ていても全く違った呼び方をするものがあります。 例えば・・・メジャー!! 物の長さを測ったりする時に使う巻き尺の事です…
みなさま、こんにちは!! 大型スーパー様からのご依頼で 天井の一部が漏水で落ちてきていて扉が開きづらくなっているので 扉がスムーズに開閉するようにしてほしいとのご依頼がありました! &n…
その他の地域に関してもお気軽にご相談ください。