岡山旅行
皆さんこんにちは 内装事業部の古森です。 今回は、僕が先日旅行で訪れた岡山県について紹介します。 先ず…
今回はとある寮の床改修工事を投稿させていただきます。
増し貼りでタイルカーペットを貼っていきます。
増し貼りは既設の床を捲らず直接貼っていくため建具の下端が当たり開かなくなることがあります。
そうならない為に先に建具の下端をカットし当たらないか確認します。
いよいよタイルカーペットを貼っていきます。
先ずは床にボンドを塗っていきますがオープンタイムと言ってボンドを塗ってすぐには貼る事が出来ず暫く時間を置きます。
これを繰り返し施工後がこちらです。
タイルカーペットは市松模様で施工することが多いです。
施行する際に移動させたものも元に戻して無事施工完了。
皆さんこんにちは 内装事業部の古森です。 今回は、僕が先日旅行で訪れた岡山県について紹介します。 先ず…
建設キャリアアップシステム 国土交通省は職長・中堅クラスの建設技能者を対象に, 建設キャリアアップシステム(CCUS)を活用したレベル判定を後押ししています。 キャリアアップシステムでは…
みなさま、こんにちは!! 大型スーパー様からのご依頼で 天井の一部が漏水で落ちてきていて扉が開きづらくなっているので 扉がスムーズに開閉するようにしてほしいとのご依頼がありました! &n…
その他の地域に関してもお気軽にご相談ください。